式が終わった後こそ寄り添いたい|エンセレモニーの“式後サポート”とは

INFORMATION

お葬式お役立ち情報

2025.07.30

お葬式お役立ち情報

テーマ:

【式が終わった後こそ寄り添いたい|エンセレモニーの“式後サポート”とは】

葬儀が終わった後、ご遺族にはまだ多くの「やること」や「不安」が残ります。
エンセレモニーでは、式後のサポートこそ大切と考え、
葬儀後も安心して日常に戻っていただけるよう、さまざまな支援をご用意しています。

1. 手続き・納骨・心のケア…よくあるお悩みとは

  • ・役所への届け出や保険・年金の手続きがわからない
  • ・四十九日や納骨の準備が初めてで不安
  • ・仏壇や遺品の整理をどう進めたらいいのか悩む
  • ・喪失感から心が沈みがちで、誰にも相談できない

2. エンセレモニーが行う“式後サポート”一覧

  • ・死亡届や各種手続きのガイドを無料で配布
  • ・四十九日・初盆・一周忌など法要の相談対応
  • ・仏壇・位牌の購入・整理もサポート
  • ・提携専門業者による遺品整理・相続相談
  • ・必要に応じてグリーフケア(カウンセラー)を紹介

3. ご遺族の声|「葬儀後も寄り添ってくれた」

「手続きのことまで一緒に考えてくれて、どれだけ助かったか分かりません」
「葬儀が終わってからも『ひとりじゃない』と感じられました」

4. 気軽に話せる環境づくりを大切に

エンセレモニーでは、「どんな小さなことでも聞ける安心感」を大切にしています。
香芝市で家族葬をご検討の方に、葬儀前も後も寄り添うサポートを行っています。

葬儀後の手続きや気持ちの整理も、
エンセレモニーの“式後サポート”におまかせください。
▶ 式後の相談をしてみる

家族の思いを形にする
お葬式づくりをお手伝い

お気軽にお問い合わせください

0120-834-314通話料無料|24時間365日受付