想い出の景色と共に|香芝市で叶えた自然を感じる家族葬家族葬

INFORMATION

葬儀事例

2025.10.09

葬儀事例

想いを込めた品々と共に|香芝市で叶えた温かな家族葬

 

葬儀事例名

香芝市での1日葬

葬儀費用(内訳)

プラン料金 348,000円、

プラン料金以外にかかった費用 0円

火葬料金(香芝市営火葬場への支払い) 10,000円

費用総額 358,000円
葬儀式場 イートホール磯壁
葬儀社の担当者コメント

今回お手伝いさせていただいたのは、香芝市で執り行われた家族葬です。
奥様が「故人様をお見送りするとき、寂しさよりも、優しさに包まれる時間にしたい」と語られたことが、このご葬儀の出発点でした。

お打ち合わせの際、奥様は少し目を潤ませながら、
「きっと本人なら“お別れの言葉をどう言えばいいか分からないよ”と笑うと思うんです」
とお話しくださいました。
それほどまでに、日々を穏やかに、そして人との関わりを大切に生きてこられた方だったと伺いました。

そこで私たちは、「言葉にできない想いを形にする方法」として、お手紙やメッセージカードを用意しました。
式当日、奥様はびんせんに一文字一文字丁寧に言葉をつづり、「ありがとう」「もっと一緒にいたかった」と胸の内を託されました。
お別れの際にはその手紙を静かにお棺に納め、温かな涙に包まれる時間となりました。

また、祭壇の右側には、故人様の人生を象徴するような自然の風景展示コーナーを設けました。紅葉と渓谷の写真をラミネート加工して展示し、さらに地図や観光パンフレットを添えて“故人様が愛した故郷”を再現いたしました。
ご遺族のお話によると、故人様は休日になると、故人様の故郷である島根県内の山々を訪ね、四季折々の景色をカメラに収めておられたそうです。
「紅葉の渓谷」「新緑の清流」「鳥のさえずりが聞こえる森」——自然の中で深呼吸をする時間こそが、故人様にとってかけがえのないひとときだったといいます。

ご参列の皆様はその写真を見つめながら、「また行きたいね」「この風景が本当に好きだった」と穏やかに語り合っておられました。

ご葬儀の中心にあったのは、「自然」「手紙」「想い出」という3つの要素です。
それぞれが織り重なり、形式ではなく“生き方を伝えるお別れ”になりました。
奥様からは「きっと主人もこの景色の中で笑っていると思います」とのお言葉をいただき、私自身も胸が熱くなりました。

今回のご葬儀では、派手な演出や照明はあえて使わず、“静けさ”と“自然”を主役にする演出を意識しました。
背景の音楽も控えめにし、代わりに風の音や鳥の声をイメージした環境音を取り入れ、会場全体を穏やかに包み込みました。
ご参列の方々もその雰囲気に自然と引き込まれ、しばし言葉を忘れるほどの静かな時間が流れました。

最後のご出棺の際には、ご家族が「ありがとう、また自然の中で会おうね」と声をかけながら花を手向けられました。
奥様は「お別れというより、次の旅立ちのように感じました」とお話しくださり、心からの感謝のお言葉を頂戴しました。

私たちエンセレモニーは、香芝市において、このように“故人様の生き方や好きなものを可視化する家族葬”を大切にしています。
お花や音楽、写真や香りといった一つひとつの要素には、ご家族の愛情と記憶が宿っています。
その想いを丁寧に引き出し、形として残していくことこそが、私たちの役目だと考えています。

故郷の風景を愛し、穏やかに笑顔で過ごされた故人様。
その生き方を感じられる空間を作り上げるお手伝いができて、我々は心から光栄に思います。
これからもエンセレモニーは、香芝市で「その人らしさを形にするお別れ」をお届けしてまいります。

実施年 2025年10月
参列人数 3名
安置場所 イートホール磯壁
火葬場 香芝市営火葬場

現在
ご相談・ご案内
いますぐ対応可能です

資料請求で1万円割引
すでに他社会員でも安心です

家族の思いを形にする
お葬式づくりをお手伝い

お気軽にお問い合わせください

0120-834-314通話料無料|24時間365日受付