香芝市で行われた、折り鶴と末期の茶で送る心あたたまる家族葬の納棺風景
INFORMATION
葬儀事例
2025.07.15
葬儀事例
テーマ:
折り鶴で送る、家族の想い【神式】|香芝市 家族葬実例
葬儀事例名 | 折り鶴と末期の茶で送る、家族の想いがこもった葬送風景|香芝市 家族葬実例 |
費用(内訳) |
プラン代金 396,000円 プラン料金以外にかかった費用 神饌物セット 33,000円 通夜供養 3個 1,650円 式供養 6個 3,300円 火葬料金(香芝市営斎場への支払い)10,000円 |
総額費用 |
443,950円 |
葬儀式場 | イートホール香芝 |
葬儀社の担当者コメント |
今回は、故人様のお子さまたちによる折り鶴や好きだったお菓子、そして末期の茶を通して、温かなお別れの時間が紡がれました。 故人様のお子さま3人が、それぞれに心を込めて折った折り鶴。 故人様が生前よく口にしていたお菓子も、納棺の際に添えられました。 出棺の前には末期の茶が行われました。 今回の家族葬では、ご家族の想いと故人様らしさが重なり合い、形式にとらわれすぎない告別式のスタイルが実現致ししました。 |
参列人数 | 8名 |
安置場所 | イートホール香芝 |
火葬場 |
香芝市営火葬場 |