遺影がない・写真が少ないとき|“その人らしさ”を引き出す代替アイデア

INFORMATION

お葬式お役立ち情報

2025.10.23

お葬式お役立ち情報

【遺影がない・写真が少ないとき】“その人らしさ”を引き出す代替アイデア

 

遺影がない・写真が少ないとき|“その人らしさ”を引き出す代替アイデア

「遺影にできる写真がない」「スマホにあるけれど画質大丈夫かな…」——そんなお悩みは少なくありません。
香芝市のエンセレモニーでは、故人様の“らしさ”を大切にした代替方法をご提案しています。

1. スナップ写真からでも大丈夫

日常のスナップ写真でも、専門スタッフが明るさ・色味補正/背景の整え/不要物の軽微除去を行い、
自然で温かい印象の遺影に仕上げられます。背景や服装のトーン調整もできます。

  • 集合写真から故人様のみを切り出し・合成
  • 背景を無地・柔らかいグラデーションへ変更
  • 衣類の色味を上品に補正(過度な加工は行いません)

2. 写真が一枚もない場合の代替方法

写真が見つからない場合も、故人様を偲(しの)ぶ表現は多様です。
エンセレモニーでは、次のような“想いを形にする代替案”をご用意しています。

  • 似顔絵遺影:ご家族の記憶や特徴(髪型・メガネ・表情)をもとにやさしいタッチで制作
  • 思い出の品の写真:愛用の帽子・楽器・道具・作品を撮影し、額装して展示
  • 風景との組み合わせ:好きだった景色(山・海・公園)を背景にした象徴的パネル
  • 手書き文字パネル:メモやサイン、座右の銘を美しい版下に整えて額装
  • 家族年表ボード:写真が少ない場合も、年号とエピソードで“人生の物語”を展示可能

3. ご家族の想いを反映するレイアウト

遺影は“形”ではなく“想い”を伝えるもの。
「どんな印象で記憶に残したいか」をヒアリングし、最適な色味・背景・額装をご提案します。

タイプ 特徴
やさしいトーン(白・淡色) 柔らかく温かみのある印象
明るめ背景(空・自然) 穏やかな表情を引き立てる
クラシック額装(黒・濃茶) 落ち着いた印象

4. データの受け渡し・推奨解像度

  • 受け渡し方法:LINE/メール/来館USB/紙写真の持込すべて対応
  • 推奨解像度:長辺2000px以上(可能なら3000px以上)・印刷想定は300dpi目安
  • ファイル形式:JPEG/PNG(HEICの場合はJPEGへ変換可)
  • 紙写真:反り・色褪せは当社で可能な範囲で補正します。迷ったら原本をご持参ください
  • 注意:LINE画像は圧縮で劣化している場合があります。可能なら撮影元データがおすすめ

※著作権・肖像権に配慮し、スタジオ撮影や他者が写る写真の扱いは個別にご案内します。

5. 遺影制作は“急ぎ”でも安心対応

通夜・葬儀の日程に合わせ、最短での仕上げ体制を整えています。
データやスマホ写真はLINE・メールで即時送信可能。まずはご相談ください。

  • 写真データの受け取り(LINE・メール・来館・集配応相談)
  • 最短当日補正・校了後すぐ印刷(状況により変動)
  • 仕上がりはご家族確認のうえ出力

6. 実際のご家族の声

「父の写真がほとんど残っていなかったのですが、小さな集合写真から丁寧に加工していただき、 優しい笑顔の遺影になりました。本当に感謝しています。」

(香芝市・ご長女)

現在
ご相談・ご案内
いますぐ対応可能です

資料請求で1万円割引
すでに他社会員でも安心です

家族の思いを形にする
お葬式づくりをお手伝い

お気軽にお問い合わせください

0120-834-314通話料無料|24時間365日受付