香芝市初!「香りで心を包む」空間づくりの裏側

INFORMATION

お葬式お役立ち情報

2025.08.21

お葬式お役立ち情報

テーマ:

香芝市初!「香りで心を包む」空間づくりの裏側

香芝市で初めて「香りの空間演出」を取り入れた葬儀式場。
エンセレモニーは、五感に寄り添うお見送りを実現するため、
香りによる“心を包む空間”づくりを大切にしています。

リラックスできる香り記憶に残る空間演出心を落ち着ける工夫

1. なぜ「香り」が大切なのか

香りは人の記憶や感情に深く結びついています。
大切な故人様を偲ぶ時間を、より穏やかで心温まるものにするため、
エンセレモニーでは式場ごとに厳選した香りを取り入れています。

2. 優しい香りのセレクト

強すぎない、自然で落ち着いた香りを選定。
季節や式の雰囲気に合わせ、
「やすらぎ」「感謝」「旅立ち」を象徴する香りを調合しています。

3. ご家族から寄せられた声

「式場に入った瞬間、ふわっと優しい香りに包まれました。
悲しみの中でも、心が落ち着き“安心できる空間”だったと思います。」(香芝市・ご遺族)

4. 空間全体でつむぐ“癒しの記憶”

香りは、照明・音楽・お花と調和してはじめて最大の効果を発揮します。
エンセレモニーは、香芝市で唯一、
「香り×空間デザイン」の両面から、記憶に残る葬儀をお手伝いしています。

24時間ご相談はこちら(TEL) 香り演出付きの葬儀を相談する 式場の香り空間を体験する

香芝市で“香りに包まれたお見送り”を体感してみませんか。

家族の思いを形にする
お葬式づくりをお手伝い

お気軽にお問い合わせください

0120-834-314通話料無料|24時間365日受付